156851 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーパパ育児日記(るなガーデン) - 父親の目から見た娘の成長を日記やコラムに書いています

ルーパパ育児日記(るなガーデン) - 父親の目から見た娘の成長を日記やコラムに書いています

ひとりだちの時代(3歳児)

パパによる育児コラム
第3回「ひとりだちの時代(3歳児)」
(2002/7/10)


区切り線1

 執筆現在娘は3歳5ヶ月です。先日保育園の懇談会で3歳になるとこんな事が出来るようになります。 といった内容が書かれたプリントをもらいました。  そこで今回はこのプリントに書かれている内容と娘やクラスのお友達の行動を比較しながら、 日々の様子をお伝えしようと思います。
 (でも、内容はコラムではないですね。)

*** だいじょうぶ、ひとりでできるもの ***

アイコン(パンダ)身のまわりのことが、ひととおりできるようになる。
(はしを使って食べることができる。一人でトイレに行くことができる。)

 箸を使えるようになったのは保育園のおかげだと思っています。保育園では2歳半くらいから 親指の先くらいの大きさで作った小豆玉(作ったのはママです)を使って箸を使う練習をするのです。
実際に食事で箸を使うのは大体3歳の誕生日からの子が多いのですが、その前の練習のおかげで 娘はすぐに食事を箸で食べられるようになっていました。
 ただし、特に箸については個人差が大きいようで、まだスプーンとフォークで食べているお友達もいます。

 トイレについては第2回「やっとできた!トイレでうんち」 に書いたとおり、なんとか一人でできるようになりました。


アイコン(パンダ)お手伝いを喜んでする。

 お手伝いをできることを本当に喜んでいます。私や妻が「何々して!」と頼むと「うんっ」と言って 一生懸命やってくれます。
 現在手伝ってもらっている事としては、
  ・配膳
  ・自分のお皿の下膳
  ・布団敷き
  ・(たまに)布団上げ
  ・洗濯かごから洗濯物をママに渡す
  ・フロアクリーナーでの掃除
といったことをしてくれています。

アイコン(パンダ)少しむずかしいこと、新しいことも、なんとか自分の力でやろうとする。

 私とかから見ていて「ちょっと難しいかな?」と思うようなことを、すごく神経を集中させて 一生懸命頑張っていることがあります。大人が手伝おうとすると、「ルナがやるっ!」と一喝されてしまいます。
いまは最終的にできなかったとしても、あきらめるまでやらせてあげるようにしています。 (時間が無い時はべつですが、、、)

アイコン(パンダ)ほめると、倍の力を発揮する。

 おだてに弱いと言うのでしょうか?
できたことに対して褒めてあげると、本当に嬉しそうな顔します。
そしてその次もまた褒めてもらおうと一生懸命になっています。

*** いっしょにあそぼう ***

アイコン(パンダ)好きな友だち2、3人と、ごっこを楽しむ。

 保育園でお友達とママゴトしたりしている様子は見たことないので良く判りませんが、 家では私やママを相手にしたり、人形を相手にしたりしてママゴトや動物の真似などをして 遊んでいます。

アイコン(パンダ)簡単な遊びの決まりや、約束がわかりはじめる。

 保育園で年末年始のころ、クラスのお友達がまあるくなって、カルタ取りをしていました。
みんなちゃんとカルタをにらみつけていて、先生が読むのを待っていたのでそのときは感心しました。

アイコン(パンダ)遊具を貸したり、待つことができる。

 おもちゃの貸し借りについては早くから保育園でいっぱいのお友達と遊んでいたせいか、 2歳くらいからちゃんとおもちゃを貸してあげたりしていました。
これも保育園生活のおかげだと思います。

*** ねー みてみて ***

アイコン(パンダ)けんけん、でんぐり返し、ブランコの立ちこぎなど、 身のこなしのコントロールが、できる。

 でんぐり返しは布団の上で何度か練習してできるようになったら、得意気に良くくるくると回っています。
ただし、たまに調子に乗りすぎて壁や戸などに足をぶつけてベソをかいたりしています。
 けんけんはできるのか判りません。ただ、スキップは上手にしていました。
 ブランコはやっと座りこぎを一人でできるようになったところです。

アイコン(パンダ)折り紙で、三角、四角をきれいに折ることができる。

 手先は器用な方で、その上几帳面なところがあり、端っこを懸命にきっちり合わせて折っています。
とはいっても、折り終わりはずれているのですが、、、

アイコン(パンダ)はさみの使い方、ブロックの組み立て方などがうまくなる。

 はさみも保育園で覚えました。最初は紙の端に切れ込みを入れるだけでしたが、 今ではある程度の曲線を描きながら切れるようになりました。

*** いっぱい、話せるよ ***

アイコン(パンダ)自分の経験したことや、思ったことを話すようになる。

 保育園で遊んだ内容について、面白かったこと、怖かったことなどいろいろ話をしてくれます。私の方で保育園での行事を覚えている場合は、聞いてみたりしてます。するといっぱい話をしてくれます。

アイコン(パンダ)要求を相手に言葉で伝えることができるようになる。

 遊びの中などで、「こう言って!」とか「こうやって!」と言った要求をよくするようになりました。
特に一度やって面白かった事なども何度も要求したりしています。子供にとって、面白かったことは何度やっても面白いようです。

アイコン(パンダ)大人に頼まれて簡単な伝言をする

 ママに聞いてごらんと言った時にちゃんと伝言してくれたりします。たまには伝えて欲しくないような内容までもママに言ってしまったりしてますが、、、
他には、ママもパパもすぐそばにいるのに2人の会話を両方に伝える伝言役を楽しんだりしています。


*** なぜ、どうして? ***

アイコン(パンダ)身近なことに興味を持ち「ナンデソウナノ?」 「ドウシテソウナルノ?」の質問が多くなる。
※どんな質問にも、面倒がらずに答えてあげましょう。

 本当によく質問します。質問によってはこちらがどう答えればいいのか考えさせられてしまうこともしばしば。
プリントにも書いてありましたが、できる限り丁寧に答えてあげています。


*** なんでもためす ***

アイコン(パンダ)自分でためして納得しようとする。

 「ルナがやる!」と言うセリフを一日に何度も言っています。本当に自分で何でもやりたいようです。ですが、どうしてもできそうもないことなどは、ちゃんと理由を説明してあきらめてもらっています。場合によっては「もう少しおねえさんになったらお願いね。」などの一言を添えたりして。

区切り線1

 現在の娘の様子は以上のような状況です。
子供の行動の変化は非常に早いので、来年書く時には全然違った状況になっているのでしょうね。楽しみです。

るなガーデンのホームへ   コラムのトップへ


© Rakuten Group, Inc.
X